豚ヒレのピカタは柔らかくて美味しい!
お弁当にもgood
このレシピの生い立ち
よく作るピカタですが、いつも適当に笑
大学生になった娘が作り方教えてほしいというので今回きちんと測ってレシピにしてみました。
材料
- 豚ヒレブロック 200g
- クレージングソルトまたは塩コショウ 適量
- 小麦粉 適量
- 【卵液】
- ●卵 1個
- ●パルメザンチーズ 大さじ2
- ●黒胡椒 適量
- オリーブオイル 大さじ1
作り方
-
1
豚ヒレブロックを斜めに1㎝くらいの厚みにそぎ切りする
-
2
クレージングソルト(塩コショウでも)をかけ、小麦粉を両面にうっすらとふりかける
-
3
↑はこれが便利です。なければ茶こしなどてふりかけるときれいにかかります。
-
4
卵、パルメザンチーズ、黒胡椒を混ぜ合わせます
-
5
↑今回使ったのはこれ。なければピザ用チーズを細かく切っても◎
-
6
豚ヒレを卵液に浸して液を絡めます
-
7
フライパンを熱してオリーブオイルを温め、豚ヒレを焼きます。上からスプーンで追い卵液をします。
-
8
両面をこんがり焼いたら出来上がり
コツ・ポイント
追い卵液でふっくらしたピカタになります