豚バラ肉のサッパリ煮込み

100g98円のアメリカ産豚バラ肉も、ひと手間かけるとおいしさがアップします。
このレシピの生い立ち
煮込み料理というのは案外手がかからなくて「御馳走」感があるように思うのは私だけかなあ。

材料

  1. 豚バラ肉(かたまりで) 10センチぐらい
  2. 玉ねぎ 2~3個
  3. ニンジン 1本
  4. ラカント 大匙2
  5. チョーコー薄口だし醤油 大匙2
  6. 番茶か緑茶 300cc
  7. 大匙1

作り方

  1. 1

    バラ肉は二つに切ってハーブソルトを各大匙1弱をまぶしてキッチンペーパー・ラップに包んで半日~3日ぐらい寝かせておく。

  2. 2

    フライパンにサラダオイルを少量熱しバラ肉を転がしながら焼き目をつける。溶けだしてくる豚の脂はキッチンペーパーで吸い取る。

  3. 3

    鍋にお茶と調味料を入れ玉ネギニンジンを入れて煮る。煮立ったら表面をこんがり焼いた豚バラ肉を入れて弱めの中火で煮込む。

  4. 4

    こんな感じです。

    煮汁が減ってきたら火を弱めて10分ぐらい煮込んだらいい感じになると思います。

    • 豚バラ肉のサッパリ煮込み作り方4写真

コツ・ポイント

豚肉にハーブソルトをまぶして寝かしておくのがポイントです。普通の塩を使う場合は少し控えめに。食べるときに切り分けてそのままでもいいし、練りがらしをつけてもいいです。チョーコーがなければめんつゆでもいいんじゃないですか。

Tags:

チョーコー薄口だし醤油 / ニンジン / ラカント / 玉ねぎ / 番茶か緑茶 / 豚バラ肉(かたまりで) /

これらのレシピも気に入るかもしれません