煮豚・焼豚とは違った歯ごたえの、肉々しい味わいです。油で揚げてますが、揚げ物感は感じません。このレシピの生い立ち豚肉の塊を使った料理を考え、色々な料理本を見ていたら、コンフィというものを知りましたので、作ってみました。
- 豚バラ肉 500g位
- にんにく 1片
- 塩 小さじ1杯
- こしょう 少々
- 付け合わせの野菜
- 水菜 少々
- 紫キャベツ 少々
作り方
-
1
豚バラ肉にフォークで全体に穴を開け、塩とこしょうをしっかりと擦り込み、30分位置く。
-
2
にんにくを包丁の腹でつぶす。
-
3
油に①と②を入れてから強火にかける。沸いたら弱火にし40分煮る。
-
4
途中、何回か肉の向きを変えて、まんべんなく焼き色が付くようにする。
-
5
茹で上がったらバットにあげ、表面の油を切る。
-
6
5mm幅位の厚さに切る。
-
7
付け合わせの野菜を千切りにする。
-
8
盛り付けて完成です。
コツ・ポイント低温で時間をかけてじっくりと揚げるのが、よいようです。