白いご飯に合う確りした味付けです。最後の粗挽き胡椒がアクセントです。
このレシピの生い立ち
角煮を作ろうと思いブロックを購入したのですが、ジャガイモ食べたくなり、肉じゃが気分でも無いし…という事で出来たレシピです。
材料
- 豚バラブロック 450g
- ジャガイモ 中3個
- ニンニク 4〜5片
- ☆醤油 大さじ2
- ☆酒 大さじ2
- ☆はちみつ 大さじ3
- ☆酢 大さじ1
- 水 300cc
- 粗挽き胡椒 適宜
- サラダ油 大さじ1
作り方
-
1
豚バラブロックを1cmくらいの厚さに切ります。
-
2
ジャガイモは1/4にカットして、ラップをして500W3分レンジ加熱します。
-
3
フライパンにサラダ油大さじ1を加えて豚バラ肉を焦げ色が付くまで焼きます。
-
4
肉全体に焼き色が付いたらフライパンの油を捨てます。水と☆の調味料を加えて煮立ったらあくを取って弱火にして煮込みます。
-
5
煮込んでいる時はキッチンペーパー等で落し蓋をします。
-
6
煮汁が半分程になったらニンニクを加えます。
-
7
更に煮汁が減ってツヤが出てきたらジャガイモ加えます。
-
8
煮汁がなくなるまで煮からめ粗挽き胡椒を振りかけて出来上がりです。
コツ・ポイント
ジャガイモが煮崩れしないようにレンジで加熱した物を合わせます。バラ肉は確り焼き目を付けて出て来た油は捨てて煮込みます。