【冷凍・作り置き】白菜は甘みが増しやわらかく、ご飯との相性は抜群!!冷凍保存も可能なのでストックしておくといいですよ~。
このレシピの生い立ち
・豚バラ薄切り肉と白菜のうま煮を、レシピにしたくて、考えました。
材料
- ごま油 小さじ1
- 豚バラ薄切り肉 100g
- 白菜 4枚(300g)
- えのき 1袋(100g)
- ★水 200cc
- ★砂糖 小さじ1
- ★醤油・酒・みりん・白だし 各大さじ1
作り方
-
1
豚バラ薄切り肉は細かく切り、白菜はザク切りに、えのきは石づきを取り半分に切る。★を混ぜ合わせる。
-
2
フライパンにごま油をひき中火で熱し、豚バラ薄切り肉を入れ、色が変わるまで炒め、白菜の芯を入れ、しんなりするまで炒める。
-
3
えのき、白菜の葉を入れサッと炒め、★を加え沸騰したら蓋をして中火で10分煮る。
-
4
・密封容器に入れ冷蔵保存で2日
・密封容器かジッパー付きの袋に入れ冷凍保存で3週間 -
5
・冷凍した場合は、冷蔵庫に移し自然解凍してレンジで温めます。
コツ・ポイント
・白菜をしっかり炒める事で、白菜の甘みがひきだされさらに美味しく仕上がります。