豚バラ大根と厚揚げの炒め煮作り置き

いりこだしがしっかり効いて、調味料はわずか!!ですがしっかり味なのでごはんおかわり~~。(減塩レシピ)
このレシピの生い立ち
・いつも炊く豚バラ大根に厚揚げを加えてかさ増しして、ボリュームを出しました。

材料

  1. 豚バラ肉(3cm幅) 100g
  2. 大根(いちょう切り) 200g
  3. 厚揚げ(一口大) 150g
  4. 料理酒 大さじ1
  5. 200cc
  6. 煮干し 5g
  7. ★醤油(がごめ昆布醤油使用) 大さじ1
  8. ★砂糖 小さじ1
  9. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    豚バラ、大根、厚揚げを切る。煮干しは頭と腹わたを取り除く。

  2. 2

    フライパンを中火にかけ、豚バラ肉を入れ焼き色がつくまで焼き、大根、厚揚げを加え、焼き色がつくまでじっくり焼く。

    • 豚バラ大根と厚揚げの炒め煮【作り置き】作り方2写真
  3. 3

    ②に水、煮干し、料理酒を加え蓋をして強火で炊き、沸騰したらアクを取り除き蓋をして中火で5分炊く。

    • 豚バラ大根と厚揚げの炒め煮【作り置き】作り方3写真
  4. 4

    ★を加え中火で炊き、汁気がなくなってきたら煮干しを取り出し、みりんを加え強火でフライパンをゆすりながら照りを出す。

    • 豚バラ大根と厚揚げの炒め煮【作り置き】作り方4写真
  5. 5

    ・保存容器に入れ冷蔵保存で2日

    • 豚バラ大根と厚揚げの炒め煮【作り置き】作り方5写真

コツ・ポイント

・③の工程では時々フライパンをゆすりながら炊いて下さい。

・大根と厚揚げにしっかり焼き色をつける事で、味が染み込みやすくなり香ばしい仕上がりになりますので、じっくり焼いて下さい。

Tags:

★砂糖 / ★醤油(がごめ昆布醤油使用) / みりん / 厚揚げ(一口大) / 大根いちょう切り / 料理酒 / / 煮干し / 豚バラ肉(3cm幅)

これらのレシピも気に入るかもしれません