簡単ゆで豚。やわらかくてとってもおいし~い♪
このレシピの生い立ち
お安いアメリカ産豚バラブロックをたくさん買ったので期限切れにならずに食べる方法を考えました。でもねぎもしょうがもなかったのでお酒だけでゆでました☆
材料
- 豚バラブロック 500gくらい?
- 酒 50cc
- レタス 付け合せ用
- 貝割れ 付け合せ用
- たれ お好みで
作り方
-
1
鍋にたっぷりの湯を沸かし沸騰したらお酒をいれ豚ばらブロック肉をいれ40~50分ゆでる。茹でたら鍋に入れたまま冷ます。
-
2
冷めたら上澄みの固まっているラードを取り(とっておいて炒め物に使う)肉を取り出す。肉をスライス。
付け合せのレタスを敷いた上にゆで豚をのせ、貝割れを散らす。 -
3
たれはお好みで冷しゃぶドレッシングでもいいですし、醤油・酢・しょうがとにんにくのすりおろし、砂糖少々・ごま油で作ってもgoodです。コチュジャンやポン酢で食べてもおいしいよ♪
-
4
ゆで豚のゆで汁でスープを作るとおいしいです☆醤油・塩コショウ・玉ねぎ・とき卵で作りました♪
コツ・ポイント
ゆで豚は本当はねぎの青いとことしょうがを入れてゆでるんですが、なかったのでお酒だけでゆでました。でも臭みもなく、おいしくできました♪
ゆで汁につけて冷ますので、とってもやわらかいです☆
残ったゆで豚は炒め物に使ってもおいしいですよ!
ゆで汁につけて冷ますので、とってもやわらかいです☆
残ったゆで豚は炒め物に使ってもおいしいですよ!