豚もも肉の包み蒸し切ってびっくり彩野菜

【旬鮮レシピ】豚肉に彩り野菜がたっぷり。見た目も美しく簡単!パーティー料理にも好適!ハマナビ2017.6.17で紹介!このレシピの生い立ち「健康増進」と「国内産食肉の普及」を目的に、産(横浜食肉商業協同組合)学(関東学院大学健康栄養学科)官(横浜市経済局食肉市場)の3者が連携して開発した、豚肉レシピです。ぜひご賞味ください!!(旬鮮レシピ、経済局・食肉市場運営課)

  1. 豚もも薄切り 10枚(100g)
  2. 白菜・かぼちゃ・にんじん 各30gずつ
  3. 大根・れんこん 各20gずつ
  4. <味噌だれ>
  5. 味噌・濃口しょうゆ・上白糖 各10gずつ
  6. みりん 20g

作り方

  1. 1

    にんじん、大根は3~4mmの輪切りにして電子レンジ500wで20秒かける。

  2. 2

    れんこんは大きければいちょう切りにし3~4mmの薄切りにする。

  3. 3

    かぼちゃは種とわたを除き4~5mmの厚さのいちょう切りにする。

  4. 4

    白菜の芯部分は縦半分に切った後、そぎ切りにし葉部分はざく切りにする。

  5. 5

    耐熱性小鉢に豚肉を1人5枚分放射状に敷き、白菜/蓮根/大根/かぼちゃ/人参の順に重ね、最後に器からはみ出た肉で蓋をする

  6. 6

    小鉢を逆さまにして強めの中火で15分蒸す。

  7. 7

    小鉢を外して皿に取り出して4等分に切る。

  8. 8

    味噌だれの材料を混ぜ合わせる。

Tags:

みりん / 味噌濃口しょうゆ上白糖 / 大根れんこん / 白菜かぼちゃにんじん / 豚もも薄切り

これらのレシピも気に入るかもしれません