角煮にゆで卵も入れてお弁当のおかずの一品になりました。
材料
- 豚ばら肉 700グラム
- しょうが スライスで好きなだけ
- にんにく 好きなだけ
- 酒 100ml
- みりん 50ml
- 砂糖 50グラム~好みで増量
- しょうゆ 70mlくらい
- 白ねぎ 好きなだけ
- 水 カップ5
- 八角 少し
作り方
-
1
豚ばら肉 しょうがのスライス ねぎのぶつ切り にんにく を同時にフライパンに入れて表面を軽く焼く。
-
2
ばら肉の油がそこそこ出たころに火を止める。
-
3
水と2の材料を入れて軟らかくなるまで煮る。
-
4
角煮とは関係ないですが、白菜と団子のスープを3のあまったスープで作りました。
-
5
4にしいたけとブロッコリーを入れると結構立派なものになりました。味付けは塩 胡椒でも入れてください。
-
6
また 角煮には関係ないけど・・
5で作りすぎたミンチ団子は揚げワンタンになりました。 -
7
ひたひたのスープにして 調味料を加えて味がしっかりしみ込むまで煮詰める。
ゆで卵も加えて二品に!