豚の角煮味玉風うずらの玉子の肉巻き

うずらの玉子に豚バラ肉を巻いて、豚の角煮風に煮込んだ!豚の角煮味玉#prfmPOPFesRecipeこのレシピの生い立ちテレビ?で、ゆで玉子に豚バラ肉を巻いて、焼肉のタレで味付けしたのをやってましたが、1個でボリューム沢山だし、どうせならお弁当に入るサイズで、うずらの玉子に巻いて、しかも豚の角煮風にしたら美味しいかなあと思いレシピにしました。

  1. うずらの卵 10個
  2. 豚バラ肉(しゃぶしゃぶ用薄切り) 150g程度
  3. しょう油 大さじ2
  4. みりん 大さじ1
  5. 砂糖 小さじ4
  6. しょうが(チューブ) 少々
  7. にんにく(チューブ) 小さじ1/2(2cm程度)
  8. こんぶ茶 小さじ1/2
  9. 200cc

作り方

  1. 1

    うずらの卵に画鋲などで穴を開けてから、沸騰したお湯で6分茹でます。スグに冷水につけて、殻を剥きます。

  2. 2

    うずらの玉子に、豚バラ肉を縦方向に巻いていきます。

    • 豚の角煮味玉風、うずらの玉子の肉巻き!作り方2写真
  3. 3

    横方向にも豚バラ肉を巻いていき、玉子が完全に見えない様にします

    • 豚の角煮味玉風、うずらの玉子の肉巻き!作り方3写真
  4. 4

    玉子に巻き巻き、完了です。

    • 豚の角煮味玉風、うずらの玉子の肉巻き!作り方4写真
  5. 5

    水、しょう油、みりん、砂糖、しょうが、にんにく、こんぶ茶を入れて、沸騰させて、沸騰したら一旦火を止めて、肉を並べます。

    • 豚の角煮味玉風、うずらの玉子の肉巻き!作り方5写真
  6. 6

    5分煮込んだら、肉を裏返して、落し蓋をして、さらに5分煮込んでいきます。☆味をみて、調整して下さい。

    • 豚の角煮味玉風、うずらの玉子の肉巻き!作り方6写真
  7. 7

    10分程度煮込んだら火を止めて、そのまま冷まします。粗熱が取れたら冷蔵庫へ入れます。

  8. 8

    最低でも2時間、出来れば1晩おいて、味を染みさせます。味が染みたら完成です。☆途中でひっくり返しましょう。

    • 豚の角煮味玉風、うずらの玉子の肉巻き!作り方8写真

コツ・ポイント※茹でたうずらの玉子に穴を開けましょう。破裂?するかもしれない?しない?※うずらの玉子が見えない様に肉を巻きましょう。※冷ましてから1晩置くと、しっかり味が染みます。※豚バラ肉は、しゃぶしゃぶ用の薄いスライスがいいです。

Tags:

うずらの卵 / こんぶ茶 / しょうがチューブ / しょう油 / にんにくチューブ / みりん / / 砂糖 / 豚バラ肉しゃぶしゃぶ用薄切り

これらのレシピも気に入るかもしれません