ごはんがすすむ豚肉おかずです♪このレシピの生い立ちごはんがすすむ和風の肉おかずが欲しくて作りました。昔習った味噌漬けは、みその分量も多く、間にガーゼやペーパーを敷いて重ねてと手の込んだものでしたが、簡単にしても十分美味しく家族も喜んでいました。
- 豚肉しょうが焼き用 6枚
- ★みそ 大さじ2
- ★みりん 大さじ1
- ★酒 大さじ1
- ★おろししょうが 小さじ1/2
- ★おろしにんにく 小さじ1/2
- サラダ油 大さじ1/2
作り方
-
1
豚肉を★をまぶし、冷蔵庫に1時間以上漬けておく。
-
2
-
3
フライパンにサラダ油を温め、豚肉の両面を焼く。
コツ・ポイントもともとの調味料が少なめなので焼く時に味噌は完全に拭き取らなくても良く、少し残した感じでフライパンに入れました。焦げやすいので火加減に注意します。