豚の味噌漬け

簡単!適当!
このレシピの生い立ち
定番ですが美味しかった分量書いときました。
ラーメンの方も2人分の分量です。

材料

  1. 豚ロース肉 2枚
  2. 赤味噌 大さじ3
  3. ゴマ油 大さじ1
  4. 醤油 大さじ2
  5. 砂糖 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. はちみつ 適量

作り方

  1. 1

    豚肉は叩いてから、全体にはちみつを塗り、揉んでおく。

    • 豚の味噌漬け作り方1写真
  2. 2

    すべての調味料を混ぜ合わせ、そこに豚肉を漬けこみ、数時間~1晩、冷蔵庫に置いておく。

    • 豚の味噌漬け作り方2写真
  3. 3

    ざっと味噌を落としてフライパンで焼く。

  4. 4

    豚肉が安い時に、ジップロックに漬けて冷凍しておくと便利。

    • 豚の味噌漬け作り方4写真
  5. 5

    残った味噌でもう一品。唐辛子がピリっときいてつまみに!

    • 豚の味噌漬け作り方5写真
  6. 6

    5のアレンジ版。残った味噌でひき肉、キャベツやもやしなどを炒め、お湯400ml、鶏ガラスープの素小さじ2、豆板醤小さじ1

    • 豚の味噌漬け作り方6写真
  7. 7

    にんにく、しょうがチューブのものでokお好みの量、ゴマ油小さじ1~2を加え、茹でて丼に入れておいたラーメンにかける。

    • 豚の味噌漬け作り方7写真

コツ・ポイント

調味料は目安なので、自分好みに調節してください。

味噌は合わせ味噌でも美味しかったです。(写真は合わせ味噌)

残った味噌で一味唐辛子を足してひき肉とキャベツを炒めても。←これの進化系で、味噌ラーメンにするのもめちゃくちゃ美味しいです!

Tags:

*はちみつ / みりん / ゴマ油 / 砂糖 / 豚ロース肉 / 赤味噌 / / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません