玉ねぎをたっぷりいれて、食べ応えある一品です。もちろんご飯も進みますよ(^O^)
このレシピの生い立ち
いつもは甘辛に作りますが、さっぱり醤油ベースで食べたいなと思い、甘さ控えめで作りました。私の好みでの、判断ですが…。甘い方だと言われるかもしれません^ – ^
材料
- 豚肉 200g
- 玉ねぎ 1玉
- ネギ 1本
- 酒 大1
- ★砂糖 大1と1/3
- ★薄口醤油、濃口醤油 各大2
- ★しょうがチューブ 小1
- 塩コショウ 少々
- ゴマ 小1
- ごま油 小1/2
- 唐辛子 1/2本
作り方
-
1
豚肉を好みの大きさに切る。玉ねぎはくし切りに、ネギは小口切りにする。
-
2
フライパンに油しき(分量外)豚肉を軽く炒め塩コショウ、次に酒と玉ねぎ入れ、強火で炒める。
-
3
豚肉に火が通ったら、★を入れ炒める。(中火で)
-
4
玉ねぎに火が通ったら、仕上げにねぎ、ごま油、ごま、唐辛子いれ軽く炒め火を止める。
-
5
火を止めてもしばらく混ぜ、味をからませる。
コツ・ポイント
玉ねぎを大きく切りすぎない方が火の通りが良いです。少し甘さを控えました。さっぱり目に食が進みます(^O^)。