豚と大根のコク旨煮赤ワインが決め手

undefined

  1. 豚肩ロース薄切り 200g
  2. 大根 太さにより1/3~半分
  3. しいたけ お好みの量
  4. ●水 100cc
  5. ●赤ワイン 80cc
  6. ●砂糖 大さじ1と1/3
  7. ●醤油 大さじ3
  8. ●顆粒だし 小さじ1
  9. 柚子胡椒 小さじ1/2~

作り方

  1. 1

    【下準備】大根は2cm幅の半月切りにして面取り。豚肉は一口大、椎茸は石づきをとり、大きければ一口大に切る。

  2. 2

    鍋にサラダ油を熱し、豚肉をしばらく炒める。そこへ大根と椎茸を加えて、油が回ったら、●印を全て加えて強火にかける。あくをとった後、落し蓋と外蓋をして中火で15分間煮る。

  3. 3

    火を止め蓋をしたまま15分程(それ以上の長さはお好みで)放っておき、大根に串が通る位の柔らかさになったのを確認して、最後に3分間中火にかけて、煮汁を軽く煮詰め仕上げに柚子胡椒を落としてひとまぜして出来上がり。

  4. 4

    同様の手順で『牛肉と里芋のコク旨煮』レシピID :22621426 もあります!

コツ・ポイント■べっこう煮ほど煮込みませんが、短時間加熱でしっかり豚肉の旨みとコクが大根で楽しめると思います。■大根の葉があれば、切ったものを最後の3分で加えて下さい。仕上げにゆでた青菜やインゲンなどもあるといいですね。(うちにはなかった!)■柚子胡椒はお好みで加減して下さいネ。■仕上げに、ほんの少しのバター(小さじ1/2)を落とすとよりコクが出ます。

Tags:

しいたけ / 大根 / 柚子胡椒 / / 砂糖 / 豚肩ロース薄切り / 赤ワイン / 醤油 / 顆粒だし

これらのレシピも気に入るかもしれません