初めて食べたときにはこの組み合わせにびっくりしたけど、今や我が家の定番に。この春たまおつゆをご飯にかけても旨いです!
このレシピの生い立ち
だんなから教えてもらったレシピです。
材料
- 豚ロースまたはバラ薄切り 300gぐらい
- あさり 1パック
- 春たまねぎ 2個
- オリーブオイル 大さじ1
- にんにく 1かけ
- 白ワイン カップ1/2
- 塩 小さじ1
- 醤油 小さじ1/2
- あればイタリアンパセリ 適量
作り方
-
1
タマネギは荒くきざんでからクッキングカッターで大根おろし状になるまで細かく刻む
-
2
砂抜きしたあさりは流水でがしがし洗う。豚は2-3cmに切る。
-
3
薄切りのニンニクとオリーブオイルを中華鍋にいれて火にかけ、香りがでたら、豚を投入。
-
4
豚の色が変わったら1のタマネギを汁ごといれて、中火で4-5分炒める。
-
5
玉ねぎが少し透き通った感じになってきたら、アサリとワインをいれてざっと混ぜ、ふたをして中火。
-
6
アサリの殻が開いたらふたをとり、塩で味を調節、最後にほんの少しお醤油をたらして火ををとめる。
-
7
お好みでイタリアンパセリを飾ってできあがり。
コツ・ポイント
春玉ねぎで泣かないよう、クッキングカッターかバーミックスのアタッチメントでがーっっと。
玉ねぎはよく炒めた方が甘みがでておいしいです。
玉ねぎはよく炒めた方が甘みがでておいしいです。