☆2014/2/21話題のレシピ入り♪☆
- 豚小間肉 200g
- 白菜 1/4個
- 白ネギ 1/2本
- 人参 1/4本
- にんにく(すりおろし) 小1
- 生姜(すりおろし) 小1
- ☆醤油 大1.5
- ☆オイスターソース 大1/2
- ☆ウェイパー 大1
- ☆水 200cc
- ごま油 適宜
- 酒 50cc
- 春雨(乾燥) 30g
- 水溶き片栗粉 適宜
作り方
-
1
豚小間に塩コショウをして片栗粉(分量外)をまぶしておく。白菜は芯と葉に分けてざく切り、人参は5mm幅の半月切りにする。
-
2
白ネギは斜めの薄切りに切る。春雨は固めに戻しておく。☆の調味料を混ぜておく。
-
3
深めのフライパンに油をひいて豚小間を炒め、白ネギ、にんにく、生姜の半量を入れて炒め合わせてお皿にあげる。
-
4
フライパンをふかず油をひいてにんにく、生姜の残りを入れて白菜の芯の部分と人参を炒め、しんなりしたら葉の部分を入れる。
-
5
肉を上に戻し入れ、お酒を入れて蓋をして2.3分蒸し煮にする。その後ひと混ぜしてから☆の合わせ調味料を入れて10分煮る。
-
6
人参と白菜の芯が柔らかくなったら水溶き片栗粉を入れてとろみを入れてから春雨、ごま油を入れてひと混ぜして出来上がり。
-
7
つくれぽ10人達成ありがとうございます☆H26.2.21
コツ・ポイント白菜の水分によっては5で煮込んだ時かなりの水分量になるので、蓋をあけて少し煮詰めてください。先にお肉に片栗粉をまぶすことでお肉が柔らかく仕上がります。食べるときに和辛子をプラスして食べても美味しいです。