豚こまと残り野菜のちゃんぽん風うどん

豚こまと残り野菜でつくるちゃんぽん風のうどん。栄養満点で冷蔵庫のおそうじにもなります。簡単なのでお昼ご飯などにおすすめ。
このレシピの生い立ち
野菜はなんでもよいのですが、寒い時や感染症の流行る季節は免疫アップのニラや春菊、熱い時期はほてりを冷ますモヤシやセロリ、貧血気味の方は補血効果のあるほうれん草や木耳がおすすめです。

材料

  1. 豚こま 50g
  2. 残り野菜やかまぼこ 100g
  3. 冷凍うどん 1人分
  4. 300ml
  5. A.牛乳 50ml
  6. A.にんにくチューブ 1cm
  7. A.顆粒鶏がら 大さじ1
  8. A.白いりごま 大さじ1
  9. A.ごま油 大さじ1/2
  10. A.塩・こしょう 適量

作り方

  1. 1

    豚こま、残り野菜は火が入りやすいサイズに切る。

    • 豚こまと残り野菜のちゃんぽん風うどん作り方1写真
  2. 2

    鍋に①り水を入れ、肉と野菜にだいたい火が入るまで煮る。 ※ニラや長ねぎなどの火の入りが早い野菜は④でいれる。

    • 豚こまと残り野菜のちゃんぽん風うどん作り方2写真
  3. 3

    冷凍うどんはビニールに少しだけ切込みを入れ、どんぶりにのせ、レンジで4分加熱する。(600w)

    • 豚こまと残り野菜のちゃんぽん風うどん作り方3写真
  4. 4

    鍋に【A】を加えて、味を調える。

    • 豚こまと残り野菜のちゃんぽん風うどん作り方4写真
  5. 5

    ③に④をかけ、お好みでいりごまやラー油をそえる。

    • 豚こまと残り野菜のちゃんぽん風うどん作り方5写真

コツ・ポイント

※複数人分作るときは、水を1~2割減らして下さい。

※豚肉も鶏肉やソーセージに変えたり、残り野菜はあるもでOKです。

Tags:

A ごま油 / A.にんにくチューブ / A.塩・こしょう / A.牛乳 / A.白いりごま / A.顆粒鶏がら / 冷凍うどん / 残り野菜やかまぼこ / / 豚こま

これらのレシピも気に入るかもしれません