旦那も喜ぶ甘酢あん(^^)家にある野菜なんでも合うんじゃないかな?このレシピの生い立ちなすをもらったので 作ってみました。
- 豚こま切れ 300
- なす 2本
- 玉ねぎ 1個
- 人参 1本
- パプリカ(なくてもOK) 1個
- しょうゆ 大3
- 酢 大3
- ケチャップ 大3
- 砂糖 小2
- 片栗粉 大2
- 水 大4
作り方
-
1
なすを半月切りにし 水につけておく。10分くらい。
-
2
人参を切って ビニール袋に入れて少し水を入れて レンジでチン(500wで3分)
-
3
玉ねぎ パプリカを大きめに切っておく。
-
4
豚肉を食べやすい大きさに切って 塩コショウをふって 油をひいたフライパンで炒める。
-
5
豚肉を一旦皿に取り出して 水を切ったなすを炒める。
-
6
なすを 一旦取り出して(豚肉をあげた皿に入れとく)残りの野菜を炒める。
-
7
全部フライパンに戻して 火を止める。調味料全部を別の器でしっかり混ぜてから フライパンに入れて手早く混ぜる。
-
8
とろみが出たら少し火にかけて おしまい。
コツ・ポイント調味料を入れたら 手早く混ぜないと だまになります。