豚こまですき焼き風煮込みの卵とじ

甘辛すきやきだれにとろとろ卵が絡んだ絶品おかず☆
白ご飯にぴったりでお箸が止まりません♡
豚こま&フライパン1つで簡単!
このレシピの生い立ち
試行錯誤を繰り返した自慢のすきやきのたれです!
安い豚こまで簡単に作りました☆

材料

  1. 豚こま切れ肉 200g
  2. 豆腐(木綿使用) 半丁(150g)
  3. ねぎ 1/2本
  4. 白菜 1/4カットの半分
  5. 3個
  6. ごま油 炒め用
  7. 50cc
  8. 調味料
  9. 醤油 大さじ2
  10. みりん 大さじ3
  11. 料理酒 大さじ2
  12. めんつゆ(3倍濃縮使用) 大さじ1
  13. 砂糖 小さじ4

作り方

  1. 1

    野菜はよく洗って、

    白菜→ざく切り

    ねぎ→斜め切り

    豆腐→食べやすい大きさに切る

    • 豚こまで!すき焼き風煮込みの卵とじ作り方1写真
  2. 2

    調味料を全て耐熱容器に合わせ、レンジで軽く沸騰するまで加熱し、砂糖が溶けるようによく混ぜ合わせる

  3. 3

    深めのフライパンにごま油を熱し、ねぎを焼く

    • 豚こまで!すき焼き風煮込みの卵とじ作り方3写真
  4. 4

    焼き色がついてきたら豚こまを加え、ほぐしながら焼く

    • 豚こまで!すき焼き風煮込みの卵とじ作り方4写真
  5. 5

    だいたい火が通ったら、白菜と豆腐、さらに合わせておいた調味料と水も加える

    • 豚こまで!すき焼き風煮込みの卵とじ作り方5写真
  6. 6

    しんなりして全体が煮汁に浸かるようになったら、クッキングシートで落し蓋をして中火でぐつぐつ煮込む

    その間に卵を溶いておく

    • 豚こまで!すき焼き風煮込みの卵とじ作り方6写真
  7. 7

    汁気がだいたい2割くらいまで減ったら溶き卵を回し入れてさっと絡める。

    卵が固まりきらないうちに火から下ろしてできあがり!

コツ・ポイント

しっかり煮詰めると味がよく染みて美味しくなります♡

Tags:

ごま油 / ねぎ / みりん / めんつゆ(3倍濃縮使用) / / 料理酒 / / 白菜 / 砂糖 / 豆腐(木綿使用) / 豚こま切れ肉 / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません