特売で買ったロース肉のかたまりがへんし~ん♪
このレシピの生い立ち
豚のかたまり肉を特売で買いました。塩豚にでもしようかと思いましたが・・・急きょ変更・・・
材料
- 豚ロースかたまり450g 卵 2~3個
- 小麦粉 適量 油 適量
- 塩コショウ 適量
作り方
-
1
かたまり肉を斜め削ぎ切りにする。(今回は14枚分取れました)
-
2
肉をたたく道具で肉をたたき繊維を切り少し肉が大きくなる様に頑張る。
-
3
塩コショウを両面に振る。
-
4
まずは、カツを作る。面倒なので卵と小麦粉をまぜ水と少量の油をまぜる。てんぷらの衣くらいの硬さにする。
-
5
4の卵液に豚肉をつけ、パン粉をつける。180℃の油で揚げる。
-
6
卵液が少し余ったらそれも活用!次は、ピカタを作る。まずは肉に小麦粉を薄くまぶす。
-
7
卵液の中に新しく卵を追加し小麦粉をまぶした肉を浸ける。
-
8
フライパンに油を引き卵をつけた肉を焼く。卵液が残らない様に何度も卵液をつけながら焼けばボリュームもアップ!!
コツ・ポイント
カツを作るときは卵と小麦粉をひとつにまとめてしまえば楽チン。ピカタもカツの残り物を(卵液)使えば片付けも楽チン。