豆花は健康的なスイーツだと思います。みりんは米麹から作られますし、腸活にも良いと思います。
このレシピの生い立ち
娘が大好きな豆花を手作りしてみたら、美味しいと喜んでくれました。
材料
- 煮切り用みりん 100ml
- 豆乳 300cc
- 煮切りみりん 大さじ2〜3
- ○ゼラチン 5g
- ○80度くらいのお湯 80cc
- パイナップルなど果物、お好みてあんこ等 適宜
- 煮切りみりん(シロップとして) 適宜
作り方
-
1
みりん100mlを鍋に入れ、中火にかけグツグツと煮立て大体半分の量になったら煮切りみりんの出来上がりです。
-
2
みりんの色が濃くなってとろみがあります。
-
3
80度くらいのお湯にゼラチンをよく
混ぜ合わせます。 -
4
豆乳に❶の煮切りみりんを混ぜてお好みの甘さにします。❸のゼラチンをいれ、泡立て器でしっかりかき混ぜます
-
5
保存容器に移し冷めたら冷蔵庫に入れ冷やします。
固まったらスプーンやお玉ですくい、盛り付けます。 -
6
トッピングに煮切りみりんシロップと果物を!
コツ・ポイント
煮切りみりんを作る時、煮詰まらないように気をつけてください。