豆腐茶碗蒸ししょうがあん

具はシンプルに豆腐だけ
しょうがたっぷりのあんをかけました
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に常備の材料で手軽に作れる茶碗蒸し

材料

  1. とうふ 1/4丁
  2. たまご 小1個
  3. うどんスープの素 1袋
  4. 250cc
  5. みりん 大さじ1
  6. おろししょうが 好きなだけ
  7. 水溶き片栗粉 適宜

作り方

  1. 1

    水250ccにうどんスープの素を溶いてだしを作る

    好みでみりんを足す

    • 豆腐茶碗蒸し☆しょうがあん作り方1写真
  2. 2

    ボールにたまごを溶いて、1のだしのうち200ccを注いでよく混ぜる

    • 豆腐茶碗蒸し☆しょうがあん作り方2写真
  3. 3

    器に適当な大きさに切った豆腐を入れる

    • 豆腐茶碗蒸し☆しょうがあん作り方3写真
  4. 4

    上からたまご液を注ぐ

    • 豆腐茶碗蒸し☆しょうがあん作り方4写真
  5. 5

    湯気の上がった蒸し器に入れる

    器にはふたをする

    ふたのない器の時はアルミホイルをかぶせる

    • 豆腐茶碗蒸し☆しょうがあん作り方5写真
  6. 6

    中火の弱で15分蒸す

    この時蒸し器のふたは少しずらしてかける

    • 豆腐茶碗蒸し☆しょうがあん作り方6写真
  7. 7

    『す』がたたずきれいに蒸せました

    2で残しておいただしに片栗粉でとろみをつけ上からかけて、おろししょうがを添える

    • 豆腐茶碗蒸し☆しょうがあん作り方7写真

コツ・ポイント

http://blogs.yahoo.co.jp/hsuga1970/29691512.html

Tags:

うどんスープの素 / おろししょうが / たまご / とうふ / みりん / / 水溶き片栗粉

これらのレシピも気に入るかもしれません