豆腐入りハンバーグ

豆腐と合い挽き肉で多分きっと多少ヘルシーなハンバーグ。豆腐感が無いので肉を少なくボリューミーにしたい時にオススメ!このレシピの生い立ちご飯の一品にするのにちょうどいいと買った豆皿豆腐の8個パック…他に何かに使えないかと思ってハンバーグにしてみました。

  1. 合い挽き肉 160g
  2. 豆皿豆腐(35g) 2丁
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. 1個
  5. 塩胡椒 適量
  6. 山椒 適量
  7. 醤油 小さじ4
  8. みりん 小さじ2
  9. クルトン(パン粉) 適量
  10. ごま 適量

作り方

  1. 1

    合い挽き肉、豆皿豆腐、みじん切りにした玉ねぎ、卵、塩胡椒、山椒、砕いたクルトン(パン粉)をよく混ぜ合わせます。

  2. 2

    空気を抜きながら形をつくります。

  3. 3

    フライパンで焼く。いい具合になったらひっくり返す。少し焼いたら醤油とみりんとごまを混ぜたものをかけてしばしそのまま。

  4. 4

    何度かひっくり返しながら火が通るまで焼いて完成

コツ・ポイント安さをとったので合い挽き肉じゃなくてもいいかもです。山椒が苦手な人は無しでも大丈夫。ミンチの量は大体です。パン粉が無かったのでクルトンで代用しています。

Tags:

ごま / みりん / クルトンパン粉 / / 合い挽き肉 / 塩胡椒 / 山椒 / 玉ねぎ / 豆皿豆腐g / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません