豆腐ピカタ

とろーん♪とカリっと♪ふんわりヘルシーな豆腐のピカタです^^

  1. 木綿豆腐 1丁
  2. 1個
  3. 小麦粉 適量
  4. ゴマ油 適量
  5. 手作りナメタケ ID:18654677 適量
  6. わけぎ 適量

作り方

  1. 1

    豆腐の水切りをします。数分お皿においておきます。だんだん水分が出てきます。

  2. 2

    数分の水切り後、リード ヘルシークッキングペーパーを使用しました。ぐんぐん水気を吸い取ってくれて下準備完了!

  3. 3

    水切り後の豆腐を2cm幅位に切ります。

  4. 4

    小麦粉適量をボウルへ。卵は溶いておきましょう。

  5. 5

    手順「3」の豆腐を「4」の小麦粉にまぶします。続いて卵液にくぐらせます。

  6. 6

    フライパンに、ゴマ油を熱し、表裏を焼きます。(焦げ目がつく程度に)ちょっとカリカリ気味になればOK!

  7. 7

    火を止めて完成!

    手作りナメタケを盛って、ベランダ栽培のわけぎを少々散らしました。

  8. 8

    ブログ http://ameblo.jp/pikko/entry-10263635174.htmlにも UP中★

コツ・ポイント手作りナメタケ(ID:18654677 [https://cookpad.com/jp/recipes/18654677])をのせたので、豆腐に味付けは一切していません。ゴマ油の風味と豆腐のふんわり具合が優しい味で美味しいです。ゴマ油は少し多めに入れるのがいいと思います^^

Tags:

わけぎ / ゴマ油 / / 小麦粉 / 手作りナメタケID / 木綿豆腐

これらのレシピも気に入るかもしれません