ぉ肉は使いません♪ヘルシーだし、ソースによってアレンジ自在☆〃このふわふわ食感はやみつきになる*^^*(写真は「おろしのたれ」使用)
- 豆腐 1丁
- パン粉 たっぷり
- 卵 1コ
- 好きなソース 適量
作り方
-
1
豆腐を水切りする。キッチンペーパーをかぶせてレンジで2分〃これならすぐできる☆
-
2
豆腐をボウルに入れ、泡だて器でつぶす。その上にパン粉を入れる(豆腐が見えなくなるくらぃたっぷりと☆)。
-
3
さらに卵を加えて泡だて器でよーく混ぜる。
-
4
よく熱したフライパンに油をひく。おたまで③をすくぃ、そのままひっくり返すよぅにフライパンに入れる(おたまの背で上から少し押すと形がきれぃ☆)。
-
5
蓋をして蒸し焼きにし、ひっくり返して反対側も焼く。焦げ目がつくまで焼けたらできあがり☆〃
コツ・ポイント手順②:混ぜてみて、水っぽかったらパン粉が足りなぃかも。たっぷりめがおいしぃです♪手順④:おたまを“ひっくり返すよぅに”することで表面がなめらかになります♪手順⑤:焦げ目はソースで隠れるから問題なし(^^)vしっかり焼くと表面と中の食感のギャップが何とも言えなぃ感じになります♪