前日作った豆腐ハンバーグが余ってたので、アレンジしてみました。野菜も家にある物で良いと思います。このレシピの生い立ち以前お弁当屋さんで買ったものを思い出してアレンジしました。
- ご飯 1膳
- スライスチーズ 1枚
- レタス 1枚
- トマト 1/3個
- アボカド 1/4個
- ☆ケチャップ 大さじ2
- ☆中濃ソース 大さじ1
- ☆醤油 小さじ1/3
- ☆バターかマーガリン 小さじ1/2
作り方
-
1
ハンバーグは家庭で出す物で良いと思うので省略します。
-
2
野菜は2センチ角位に切ります。
-
3
目玉焼きを焼きます。焼き加減はお好みで。
-
4
丼にご飯を入れ、上にスライスチーズ乗せ、レタスを盛ったらハンバーグと目玉焼きを乗せます。
-
5
☆の材料を耐熱容器に入れ、ラップしてレンジで1分加熱して良く混ぜておく。
-
6
トマト、アボカド、お好きな野菜を盛り付けて☆タレをかければ完成です。
コツ・ポイントスプーンで食べるので野菜は細かく刻みましたが、お箸の場合はレタスも千切りや手でちぎった物にした方が食べやすいかと思います。