こんがり焼いた豆腐に、お酢が効いた
さっぱり風味のねぎソースをかけました♪
このレシピの生い立ち
揚げだし豆腐を作っているときに何となく閃いて(笑)・・・こういう形になりました。
材料
- 木綿豆腐 1丁
- 片栗粉 適量
- サラダ油 大さじ3
- <ネギソース>
- ねぎ 1/3本
- ☆醤油 大さじ2
- ☆砂糖 大さじ2弱
- ☆酢 大さじ2
- ☆白ごま 少々
- ☆ごま油 大さじ1
作り方
-
1
豆腐は食べやすい
大きさに切って
しっかり水気を
切ります。 -
2
ねぎをみじん切りにし、☆印の調味料を
加えてねぎソースを
作ります。 -
3
豆腐に片栗粉をしっかりまぶし、サラダ油を熱したフライパンで両面をこんがりと揚げ焼きします。(中火で)
-
4
お皿に盛ってねぎソースをたっぷりかけたら出来上がり~♪
コツ・ポイント
豆腐は時間が許す限りしっかり水切りを~♪
焼くときは多めのサラダ油で揚げ焼きするような感じで、焦げないように焼いてくださいね。
焼くときは多めのサラダ油で揚げ焼きするような感じで、焦げないように焼いてくださいね。