寒い日に簡単に作れるサブおかず。しょうがをきかせるのがポイントかな。あんかけ&しょうがなのであったまりますよん。2007年12月24日に話題のレシピ入りしました。ありがとです❤このレシピの生い立ちお豆腐を簡単に温かいおかずにしたくて作ってみました。麻婆豆腐がヒントな感じでしょうか。
- きぬごし豆腐 150g
- 鶏ひき肉 100g
- ●出し汁 300cc
- ●さとう 大さじ1弱
- ●塩 小さじ1/3
- ●酒 大さじ1弱
- ●みりん 大さじ1弱
- ●醤油 大さじ2弱
- しょうがの絞り汁 2かけ分
- 片栗粉 大さじ1弱
作り方
-
1
鍋に●を入れ煮立たせる。煮立った鍋に鳥ひき肉を入れほぐしながら煮る。アクが出てきたら取り除く。
-
2
豆腐の面が大きくなるように(斜め切り)切りながら、鍋に直接入れていく。豆腐が温まってきたらしょうがの絞り汁を入れて2~3分煮込む。
-
3
最後に水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がり♪
-
4
コツ・ポイントかなりしょうががきいた味になっています。ほんのりしょうが風味にしたい場合は、1かけくらいでよいかも。