豆腐とコーンのお焼き

子どものおやつにもオススメ!
このレシピの生い立ち
ヘルスメイトの料理教室で実施した献立です。

材料

  1. 豆腐 2/3丁
  2. コーン(缶詰) 25g
  3. 片栗粉 大さじ2
  4. 中華だし 小さじ1
  5. ごま油 小さじ1
  6. レタス 適量
  7. きゅうり 1/2本
  8. ミニトマト 6個

作り方

  1. 1

    豆腐は水を切り、ペーパータオルで包み水分をとる。コーンはザルにあけて汁気を切る。

  2. 2

    ボウルに豆腐とコーン、片栗粉、中華だしを入れてよく混ぜ、6個に分け小判型にする。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、2の両面を色よく焼く。

  4. 4

    きゅうりはうす切り、レタスはちぎってミニトマトと共に皿に盛り、3のお焼きを盛りつける。

コツ・ポイント

豆腐は水気をしっかりきることで成形しやすくなります。

焦げ目が付くのに時間がかかりますが、じっくり待って何度も返さないようにすると綺麗に仕上がります。

Tags:

きゅうり / ごま油 / コーン缶詰 / ミニトマト / レタス / 中華だし / 片栗粉 / 豆腐

これらのレシピも気に入るかもしれません