豆腐でかさ増しヘルシーニラ玉あんかけ

お豆腐でかさ増ししてお腹いっぱい(^_^)蒸すからヘルシー!このレシピの生い立ちダイエット中でもお腹いっぱい食べたい時に思いつきました*油は蒸す前に器に塗るだけしか使ってません

  1. ニラ 半束
  2. 木綿豆腐 一丁
  3. 2個
  4. 生姜 お好みで
  5. 塩胡椒 少々
  6. 中華だし 小さじ1
  7. <あんかけ>
  8. 醤油 大さじ2
  9. 白だしor麺つゆ 大さじ2
  10. 大さじ1
  11. 大さじ4
  12. 中華だし 小さじ2
  13. みりん 小さじ2
  14. お酢 お好みで 大さじ1
  15. 水溶き片栗粉

作り方

  1. 1

    木綿豆腐を水切りします今回はキッチンペーパーで包み、レンジで2分温めて水分を飛ばしました*

  2. 2

    水切りした豆腐をボールに入れ、スプーンか泡立て器で細かくほぐします*ニラを1センチくらいに切り、豆腐と合せます

  3. 3

    そこに卵、塩胡椒、中華だし(味覇でもいい)お好みで生姜をいれよく混ぜます*

  4. 4

    深めの丸い器に油を薄く塗り、ボールの中身を移したら、表面を平らにならして蒸します*

  5. 5

    家は蒸し器が無いので深い鍋に水を張り、蓋に布巾をかませて蒸しました*沸騰したら弱火にして10分ほど蒸します

  6. 6

    あんかけの材料を水溶き片栗粉以外、火にかけます*

  7. 7

    甘いあんが好きな方はみりんか砂糖を多めに、酸っぱいのがお好きならお酢を多めにし、味を見ながら中華だし等で整えてください

  8. 8

    水溶き片栗粉を回し入れ、とろみがついたらあんは完成*

  9. 9

    蒸しあがった卵を別皿に盛り、上からあんを掛けます*

コツ・ポイントあんの量や味の濃さはお好みで!蒸しあがった卵を別皿に盛る時はお皿を重ねてひっくり返すといいです(^_^)

Tags:

お酢お好みで / みりん / ニラ / 中華だし / / 塩胡椒 / 木綿豆腐 / / 生姜 / 白だしor麺つゆ / / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません