豆腐であと品

冷や奴ばかりじゃ物足りない〜そんな時おかずになるお豆腐です☆
このレシピの生い立ち
ぱくぱく食べて、ご飯にあうおかずの様な豆腐を1品欲しかったので濃いめの麺つゆで作ってみました。

材料

  1. 木綿豆腐 1丁
  2. 長ネギ 5センチ
  3. 大葉 5枚
  4. トマト 1個
  5. めんつゆ 大3
  6. みりん 大1
  7. ごま油 大1
  8. かつおぶし ひとつかみ
  9. いりごま 大1

作り方

  1. 1

    豆腐はキッチンペ-パ-の上に置き、しばらく水切りします。ネギ、大葉は細かく切り、トマトは皮を包丁で切るかさっと茹でてむきます。縦半分に切り薄くスライスします。

    • 豆腐であと1品☆作り方1写真
  2. 2

    ボウルに麺つゆ、みりん、ごま油を入れ混ぜます。かつおぶし、いりゴマを入れます。

    • 豆腐であと1品☆作り方2写真
  3. 3

    大葉、ネギをあえます。

    • 豆腐であと1品☆作り方3写真
  4. 4

    お皿に水切りした豆腐を8等分に切って盛り周りにトマトを飾る。

    • 豆腐であと1品☆作り方4写真
  5. 5

    混ぜておいた調味料を豆腐の上に盛って出来上がり。

    • 豆腐であと1品☆作り方5写真

コツ・ポイント

お豆腐から水気が出るので水切りは必ずして下さい。めんつゆはにんべんを使いました。濃縮タイプですが薄めずに使って豆腐と丁度いいです。

Tags:

いりごま / かつおぶし / ごま油 / みりん / めんつゆ / トマト / 大葉 / 木綿豆腐 / 長ネギ

これらのレシピも気に入るかもしれません