豆乳風味のきな粉ドーナツ

しっかりとした食感!パクパク食べれます。このレシピの生い立ち色々なレシピで作りましたが、イーストを使ってなるべく簡単な行程で出来るように。と、こうなりました。

  1. 強力粉 150g
  2. 薄力粉 50g
  3. 砂糖 30g
  4. 2g
  5. 無塩バター 25g
  6. 卵黄 1個
  7. ドライイースト 2g
  8. 豆乳 140g
  9. まぶす用
  10. 砂糖 適量
  11. きな粉 適量

作り方

  1. 1

    豆乳を軽く温めて、ドライイーストを溶かします。

  2. 2

    材料を全て混ぜ合わせて、しっかりと手早くこねます。結構チカラがいります。

  3. 3

    しっかり混ざってくるとボウルの周りにも生地がつかなくなり、まとまってきます。よく生地が延びるようになればOKです。

  4. 4

    ボウルに入れて温かいところで一次発酵させます。40〜50分くらい

  5. 5

    膨らんで来たら、指を入れてみます。戻らなければOKです。

  6. 6

    空気を抜きながら、生地を小分けしてまとめます。リング・まん丸などお好みで。

  7. 7

    二次発酵させます。40〜50分くらいです。

  8. 8

    油で揚げていきます。160℃くらいです。半分ずつ揚げては、ひっくり返して両面しっかり揚げます。

  9. 9

    きな粉と砂糖をお好みで合わせたものを用意しておき、揚げたてをまぶして完成です。

コツ・ポイント生地を手でこねるのは大変です。ミキサーがあれば楽チンです。発酵させすぎるとボソボソしてしまうので時間や、膨らみ具合は気をつけました。

Tags:

きな粉 / ドライイースト / 卵黄 / / 強力粉 / 無塩バター / 砂糖 / 薄力粉 / 豆乳

これらのレシピも気に入るかもしれません