豆乳をプラスしてまろやか、とろけるかぼちゃでコクUP♪ほっこり身体に染みわたるような、ほうとうに仕上がりました♡
このレシピの生い立ち
味噌仕立ての豆乳スープも美味しいのでは?と思い作ってみました♡優しい味で、野菜もたっぷり食べられるので、小さい子にもおすすめの一品(*´꒳`*)
かぼちゃがとろけるくらいが、コクがUPして美味しいです♪
材料
- うどん 1玉
- 豚肉 50g
- かぼちゃ 50g
- 長ネギ 5センチ
- 白菜 50g
- しめじ 50g
- 水菜 少々
- 水 300cc
- 和だし 2g
- 味噌 大さじ2
- 豆乳 100cc
作り方
-
1
かぼちゃは一口大、白菜はざく切り、ネギは斜めに、水菜は4センチの長さにカットしておく。
-
2
鍋に水を入れて、フツフツしてきたら豚肉を入れ、一度沸かしてアクを取る。
-
3
和だしと味噌を入れ、かぼちゃ、白菜、しめじ、ねぎを入れて柔らかくなるまで煮込む。
-
4
かぼちゃが竹ぐしてすっと入るくらいの固さになったら、うどんを入れて3〜5分煮込む。
-
5
味見をしてみて、必要であれば味噌を追加する。
火を止めてから、豆乳を入れたら完成です☆
コツ・ポイント
野菜を煮込む時に味噌を入れることで、具材に味がしみて美味しいです!
加熱により味噌の風味が飛んでしまった場合は、最後に追加して調整して下さい♪
豆乳は沸騰させると、たんぱく質が凝固してダマっぽくなってしまうため、火を止めてから入れています☆
加熱により味噌の風味が飛んでしまった場合は、最後に追加して調整して下さい♪
豆乳は沸騰させると、たんぱく質が凝固してダマっぽくなってしまうため、火を止めてから入れています☆