レンジで麺を茹でるついでに半熟卵も作っちゃいます。火は使わず、コクのある豆乳スープも混ぜるだけ!夏を乗り切るレシピですこのレシピの生い立ちモニターに当選して夏にぴったりのレシピを作ってみました。サッポロ一番ラーメンが冷やしになると新鮮!このレシピで子どもの夏休みも乗り切ります。
- サッポロ一番みそラーメン 1パック
- トマト 1個
- 豆乳 150㏄
- 卵 1個
- 大葉 2枚
- お好みでラー油
作り方
-
1
大きめの耐熱容器(22センチくらい)に水450ccと麺を入れ、ふんわりラップをかける。電子レンジ600Wで4分加熱する。
-
2
一旦取り出し麺をほぐし、麺の真ん中に少しくぼみを作って卵を落とす。再度ラップをふんわりかけて2分30秒加熱する
-
3
卵をスプーンで皿に取り分け、麺はざるにあけて水や氷でしっかりと冷やす。
-
4
豆乳に粉末スープを入れ溶かし、器に麺を盛って、スープをかける。
-
5
真ん中に半熟卵をのせ、ザク切りにしたトマトとちぎった大場をのせる。お好みで七味とラー油をかけるとおいしい。
コツ・ポイント麺の水をしっかり切った方がおいしいです。