豆乳とバニラビーンズのパンナコッタ

豆乳と生クリームで作りますが、バニラビーンズが入ることにより、とても豆乳で作ったとは思えないパンナコッタです。
このレシピの生い立ち
甘いもの大好きなダイエット中の主人の為に豆乳で作ってみました。主人はソースなしが気に入ってます。
私は、そのままだと甘く感じたので、さっぱり食べたくてパンナコッタ=イタリアなので、バルサミコ酢で酸味と甘味をはちみつで作ってみました。

材料

  1. 豆乳(調整) 250ml
  2. 生クリーム 200ml
  3. 砂糖 60g
  4. バニラビーンズ 5cm
  5. ゼラチンパウダー 5g
  6. ★パルサミコ酢 大さじ2
  7. ★はちみつ 小さじ2

作り方

  1. 1

    バニラビーンズは切込みを入れ、中身を出す。

    豆乳、生クリーム、砂糖、バニラビーンズの中身と鞘を鍋に入れる。

  2. 2

    1を沸騰直前まで温め、ゼラチンパウダーを入れる。

    耐熱容器に入れ、粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やす。

  3. 3

    パルサミコソースを作る。

    ★印のパルサミコ酢とはちみつをホーロー鍋に入れ、半量になるまで煮詰める。

    ソースは冷ます。

  4. 4

    お好みで食べるときにパルサミコソースをかけて食べる。

コツ・ポイント

パルサミコソースはなくてもおいしいです。

バニラビーンズがなければ、なくても大丈夫です。

ソースを黒蜜やジャムなどをかけてもおいしいです。

Tags:

★はちみつ / ★パルサミコ酢 / ゼラチンパウダー / バニラビーンズ / 生クリーム / 砂糖 / 豆乳(調整)

これらのレシピも気に入るかもしれません