牛乳で作りるよりも食べやすく重さが少ないです!
試行錯誤して行き着いたレシピ✨
材料
- ○具材
- バター 10g
- じゃがいも 1個
- ほうれん草 適量
- きのこ類 適量
- ベーコン 適量
- 玉ねぎ 1個
- パプリカ 2個
- その他お好きな具材
- ☆液
- 豆乳 100ml
- 卵 2個
- 塩コショウ 少々
- コンソメキューブ 1個
- 塩コショウ 適量
- □台
- パイシート 3、4枚
- ピザ用チーズ 好きなだけ
作り方
-
1
パイシートは解凍しておく
コンソメキューブは砕いておく(顆粒コンソメでも可)
オーブンは180度に予熱 -
2
具材を全てみじん切りにする(粗めに)
ほうれん草などは冷凍のをそのまま使ってOK -
3
バターで具材をざっと炒め、塩コショウ、コンソメキューブで味を整える
-
4
具材の粗熱をとる
-
5
粗熱を取っている間にパイシートを型に敷き詰め180度15分焼く
焼き終わったらオーブンを190度に予熱 -
6
液を作る
ボールに豆乳、卵、塩コショウを入れ泡立て器で混ぜる -
7
④に⑥を加え(粗熱が取れていないと卵に火が通ってしまう)ざっくり混ぜる
-
8
⑤に⑦を入れピザ用チーズを好きなだけかける
-
9
オーブンで190度30分焼き、粗熱を取って冷蔵庫で冷やし完成
コツ・ポイント
具材が多いければ多いほど食べ応え抜群✨