豆乳を水分に生地がギュッと詰まったベーグル。次の日もしっとりしています。このレシピの生い立ち豆乳を水分にベーグルを作ることがありますが、今回はココア味ににしてみました。
- 強力粉(スーパーキング) 265g
- タピオカ粉 15g
- 無糖ココア 20g
- 豆乳 200g
- 塩 小さじ1
- 砂糖(きび砂糖) 大さじ1
- パネトーネマザー 大さじ1
- トッピング用
- アーモンドダイス 20g
作り方
-
1
HB(Panasonic)で捏ねてもらう。一次発酵はなし。取り出したら8等分して丸めなおしベンチタイム10分。
-
2
生地を麺棒で伸ばす。
-
3
半分に折る。
-
4
さらに半分にして生地を付ける。片方の端は最後まで付け、もう片方はそのままにしておく。
-
5
付けていない方の端を麺棒で伸ばす。
-
6
伸ばした生地にもう片棒の端を入れ包むように付ける。
-
7
すべてを成型したら35℃で30分発酵。
-
8
発酵が終わったらたっぷりのお湯にモラセス大さじ1を入れて片面40秒ずつケトリング(茹でる)
-
9
アーモンドダイスを出したお皿の上で生地を押し付けて付ける。190℃のオーブンで15分焼く。
コツ・ポイント生地はかなり固めです。あと10g位豆乳を足すと成型はしやすくなると思いますが、この水分で作るともっちりできます。アーモンドダイスはしっかり押し付けます。