豆乳たっぷり全粒粉パンからアレンジして、カンパーニュにしてみました♪ 油脂分ゼロのさらにヘルシーパンになりました☆
- 強力粉(道春) 160g
- 全粒粉(粗びき) 20g
- ドライイースト 小さじ1
- はちみつ 16g
- 塩 小さじ1/2
- 豆乳(無調整) 130g
作り方
-
1
≪下準備≫計量する時には、はちみつをまず量り、同じ容器に豆乳を追加する。レンジで少しずつ加熱しながら、40度くらいに温め、はちみつを溶かしておく。
-
2
強力粉・全粒粉を合わせ混ぜ、目分量で半分ずつ2個のボールに分ける。①のボールにはドライイーストを、②のボールには塩を入れる。
-
3
①のボールのドライイーストに目掛けて、はちみつを溶かし温めた豆乳を一気にかけ、木べらで混ぜ、粉気が無くなったら、力いっぱい混ぜる。
-
4
ボール内の生地がつやっぽくなり、粘り気が出てきたら、②のボールの粉・塩を入れ、粉気が無くなったら、台の上に生地を出しまとまるまでしっかり捏ねる。
-
5
切れる程度のグルテンが出来上がったら、捏ね完了です。丸め直して、とじ目を下にしてボールに戻し、一次発酵させる。40度30~40分程度、生地量が2~2.5倍をめどに発酵させる。
-
6
一次発酵が完了したら、ガス抜きをし、ボールから生地を取り出し丸め直す。濡れ布巾をかけ、5~10分ベンチタイムをとる。
-
7
再度丸め直し、とじ目を下にして天板に載せ、濡れ布巾をかけ二次発酵させる。40度25~40分くらい。オーブン庫内に沸騰したお湯をマグカップなどに注ぎ、庫内に一緒に入れておくと発酵の具合が良くなります。
-
8
2倍くらいの大きさになればOK!
-
9
全粒粉をふりかけ、十文字にクープを入れる。
-
10
オーブンを190度に余熱し、15~18分焼く。
★スチーム焼成が出来るオーブンは、スチームを入れると焼き具合がとても良くなります!★天板も一緒に余熱をすると、よく釜伸びをしたパンに焼きあがります!
コツ・ポイント油脂分無しのパンなので、捏ねる時に少し力がいります。生地が乾燥しない程度に一生懸命愛情込めて捏ねてください(^^)