♡話題入り感謝♡
ナムルっぽい組み合わせですが…ごま和えです!
豆もやしの食感がコリコリ美味しい♪
お弁当にも◎
材料
- 豆もやし 1袋
- 人参 1本
- ほうれん草 1袋
- ごま和えのタレ(ID:17944258)
- ★砂糖 大さじ2
- ★醤油 大さじ3
- ★白炒りごま 大さじ2
- ★白すりごま 大さじ2
作り方
-
1
人参は細切りにする。
-
2
豆もやしはよく洗って半分の長さに切る。
-
3
ほうれん草はよく洗って5cmぐらいの長さに切る。
-
4
1の人参を水から茹で始める。
-
5
沸騰してから1分ほど経ったら、豆もやしも入れて茹でる。
-
6
30秒ほど経ったら、ほうれん草も入れてさっと茹でる。
-
7
ザルにあげてしっかり水気を切る。
-
8
その間に、ボウルで★の材料を混ぜてタレを作る。
-
9
水気が切れたら野菜をボウルに入れ、タレを和えてできあがり♪
-
10
2015.7.7
宝島社さんより初のレシピ本を出版していただきました♬
こちらのレシピも載っています♪ -
11
以下、同じタレを使った姉妹レシピです★
-
12
豆苗
ID:18470380 -
13
もやし
ID:17642522 -
14
もやし&豆苗
ID:17643070 -
15
オクラの新芽
ID:19188026 -
16
オクラ
ID:17644631 -
17
小松菜
ID:18047951 -
18
いんげん
ID:18046236
コツ・ポイント
・砂糖:醤油:ごま=2:3:4です★
・ごまは両方なければどちらか1種類を倍量でも◎
・ごまは両方なければどちらか1種類を倍量でも◎