豆とソーセージのトマト煮込み

ご飯にもパンにも合います。
ホットドックにしても♪
このレシピの生い立ち
チリコンカンよりも、ソーセージが入ったこの煮込みの方が子供ウケが良くて。。

材料

  1. ソーセージ 1~2パック
  2. レッドキドニー(茹で) 400g
  3. オリーブオイル 大匙2
  4. にんにく(みじん切り) 1かけ
  5. ベーコンスライス(細切り) 5枚
  6. 玉ねぎ(薄切り) 1個
  7. 白ワイン 50㏄
  8. A
  9. トマト缶 1個
  10. はちみつ 小匙1
  11. 小匙2分の1
  12. ローリエ 1枚

作り方

  1. 1

    鍋にオリーブオイルとにんにくを入れ弱火で香りを出す

    • 豆とソーセージのトマト煮込み作り方1写真
  2. 2

    玉ねぎとベーコンを加えて中火で玉ねぎがしんなりするまでしっかりめに炒める

    • 豆とソーセージのトマト煮込み作り方2写真
  3. 3

    白ワインを加えて煮立たせアルコールを飛ばす

    • 豆とソーセージのトマト煮込み作り方3写真
  4. 4

    Aと豆、ソーセージを加える。

    (今回はソーセージ1パック&ウィンナー1袋いれました)

    • 豆とソーセージのトマト煮込み作り方4写真
  5. 5

    煮立ったら蓋をして弱火で20~30分煮る

  6. 6

    火を消し、30分位置いてなじませてから、塩コショウで味を整える。

    • 豆とソーセージのトマト煮込み作り方6写真

コツ・ポイント

火を消して少し置くと、豆がソーセージの旨味を吸ってくれます。

Tags:

*はちみつ / にんにく(みじん切り) / オリーブオイル / ソーセージ / トマト缶 / ベーコンスライス(細切り) / レッドキドニー(茹で) / ローリエ / / 玉ねぎ(薄切り) / 白ワイン

これらのレシピも気に入るかもしれません