簡単・安い・うまい!!の3拍子が揃った自慢の手抜き料理です♪
あっさりした鶏胸肉にチーズのコクとしその香りが良く合います。
このレシピの生い立ち
以前はささみを観音開きにして、しそとチーズを一枚ずつのせてロールして焼いていたのですが、手間を省く為にトースターでこのやり方やってみたら、これでも十分おいしい~と主人から太鼓判もらいました!!忙しい時に材料3つあれば簡単にできるし、鶏胸肉はとにかく安いので、我が家の定番です☆
材料
- 鶏胸肉(もしくはささみ肉) 一枚
- しそ 5枚ほど
- チーズ 適量
- 塩こしょう 適量
作り方
-
1
鶏胸肉(もしくはささみ肉)を薄くそぎ切りにする。トースターの皿にアルミホイルを敷き、その上になるべく隙間なく並べ、軽く片面塩こしょうをふる。
-
2
その上に千切りしたシソをまんべんなくかけます。
-
3
さらに、とろけるチーズをまんべんなくかけ、トースターで様子を見ながら、焦げ目が少し付く程度まで焼く。(約5~8分)出来上がり!!
コツ・ポイント
胸肉は少し火が通りにくいので、均一に薄くそぎ切りにするのがポイントです。ただ、あまり薄く切りすぎちゃうとパサパサしちゃうので適度な薄さで!シソとチーズがのっていない肉が無いように、隙間なく敷き詰めることと、トッピングをまんべんなくのせることもポイントです!