いつもの卵焼きが昆布を加えるだけで簡単アレンジ♪調味料要らずの卵焼きでお弁当の彩りにもピッタリ!
このレシピの生い立ち
お弁当に入れる卵焼きがいつも同じパターンだったので、昆布佃煮を入れてアレンジしてみました。これだったら、調味料も要らず、お弁当の彩りも良く、おいしくいただけます。
材料
- まろやか煮 ごま昆布 適量
- 卵 2個
作り方
-
1
卵をよくかき混ぜ、熱した卵焼き器に油をひく。
-
2
溶き卵を1/4程入れ、固まり始めたら奥から手前に返しながら形を整えていく。
-
3
再び卵を1/4程入れ、固まり始めたら、ごま昆布を敷き、巻き込むように返していく。
-
4
残りの卵で②を繰り返す。
コツ・ポイント
火加減がポイント!