調味料を一切使わないので超簡単に美味しいチャーハンができます。
このレシピの生い立ち
サバ缶を見つめていると思いつきました。
材料
- ネギ 適量
- ニンニク 2かけ
- サラダオイル 大さじ2
- 卵 2個
- ご飯 200g
- サバ缶(味噌煮) 1缶
作り方
-
1
ネギは小口切り、ニンニクは包丁の腹で叩き潰してから粗みじんにしておきます。
-
2
中華鍋でサラダオイルを中火で熱し、ニンニクをキツネ色になる手前まで炒め、ニンニクだけ取り除きます。
-
3
キツネ色手前でニンニクを取り出すのは、余熱でキツネ色になるからです。こんな感じ。
-
4
ニンニクを取り除いたら強火にし、オイルから煙が立ってきたらよく溶いた卵を流し入れ、卵の縁が固まってきたらご飯を投入。
-
5
直ぐに鍋を煽ってひっくり返し、10秒ほど待ってから卵をほぐすように全体を混ぜ合わせます。
-
6
全体が馴染んだら取り置いたニンニクとサバ缶を汁ごとを投入、全体が馴染むようによく混ぜ合わせます。
-
7
最後にネギを投入して一混ぜして完成。
-
8
お皿に盛り付けて刻み海苔をあしらって出来上がり。
コツ・ポイント
ニンニクを取り除いてからは最後まで強火で一気に仕上げます。今回は大辛の味噌煮缶を使いましたが、普通のなら胡椒を足した方が美味しいと思います。