調味料を入れるだけ筍の炊込みご飯

毎年主人の実家からいただくので、たきこみご飯の作り方を少しまとめておこう。

  1. ゆで筍 40g / 120g
  2. 1合 / 3合
  3. ====調味料====
  4. Ⓐ酒 大1 / 大3
  5. Ⓐ醤油 大1/2 / 大2
  6. Ⓐみりん 大1/2 / 大2
  7. Ⓐ塩 小1/2 / 小3/2
  8. Ⓐだしの素 小1/2 / 小3/2
  9. Ⓐ水 適量

作り方

  1. 1

    お米を洗って炊飯器に入れる。

  2. 2

    筍を適当な大きさに切って炊飯器に入れる。

  3. 3

    Ⓐの調味料を入れ、米の量に見合った水分を足し、炊飯器で炊く。

    • ★調味料を入れるだけ★筍の炊込みご飯作り方3写真
  4. 4

    ★冷凍の筍でも!!★

    使い残した筍は、ラップでくるんで冷凍しておきます。

    • ★調味料を入れるだけ★筍の炊込みご飯作り方4写真
  5. 5

    冷凍庫から出した筍にⒶの調味料をかけてしばらく放置すれば自然解凍します。

    • ★調味料を入れるだけ★筍の炊込みご飯作り方5写真
  6. 6

    3同様に炊けば、冷凍していた筍でも同様に美味しく出来ます。

  7. 7

    たけのこだけでも美味しいですが、鶏肉、こんにゃく、油揚げなども追加した具沢山もおススメです。

    • ★調味料を入れるだけ★筍の炊込みご飯作り方7写真
  8. 8

    味をしっかり漬けたい場合は、調味料に具材だけ先に付け込んでしばらくおいてから一緒に炊くといいでしょう。

    • ★調味料を入れるだけ★筍の炊込みご飯作り方8写真
  9. 9

    同じように松茸でも美味しく炊き込みご飯が出来ます♥→()

    • ★調味料を入れるだけ★筍の炊込みご飯作り方9写真
  10. 10

    鯛めし(鯛の炊き込みご飯)はこちら。→()

    • ★調味料を入れるだけ★筍の炊込みご飯作り方10写真
  11. 11

    その他の炊き込みご飯はこちら。→()

    • ★調味料を入れるだけ★筍の炊込みご飯作り方11写真
  12. 12

    クックSZZ07N☆様つくれぽ、ありがとうございました!

    美味しかったようで良かったです♥

    • ★調味料を入れるだけ★筍の炊込みご飯作り方12写真

コツ・ポイント冷凍の筍でも、小さなカットなので食感は気になりません。また「米をふっくら炊くには氷を入れるといい」ということからも、多少凍ったままの筍の方がかえって◎です。但し塊が大きいと水足しで水量を間違えたり、中心部に炊きムラが出来るかもに注意です。

Tags:

だしの素 / みりん / ゆで筍 / / / / / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません