調味料つだけ簡単煮豚と味付卵

味付けの調味料は2つだけ~簡単、失敗なしで、美味しい煮豚が出来ちゃいます❤あっ!もちろん卵も美味しいヽ(^o^)丿おもてなしにも、お家でモリモリ丼にもどうぞ・・・!!このレシピの生い立ち母が手作りのマーマレードと他に調味料をいくつか使って作っていた煮豚をより簡単にして今ではコレが我が家の定番の煮豚です♡ฺ

  1. 豚かたまり肉(今回は豚もも) 600g前後
  2. マーマレード:醤油 1:1
  3. お好みのかたさのゆで卵 3~5個

作り方

  1. 1

    鍋に分量外の油を適量入れて豚肉を焼き色が付くくらいに焼く。❀ฺ1つの豚かたまり肉を縦に半分にして焼きました(時間短縮と味がよくしみるように)

    • 調味料2つだけ~簡単♬煮豚と味付卵作り方1写真
  2. 2

    今回使ったのは↑こちらの瓶は165g。1の鍋に全部入れる。

    • 調味料2つだけ~簡単♬煮豚と味付卵作り方2写真
  3. 3

    2の空き瓶に醤油を入れて1の鍋に入れて混ぜる。

    • 調味料2つだけ~簡単♬煮豚と味付卵作り方3写真
  4. 4

    初め強火で沸騰したら、中弱火くらいで20分ほど煮る。途中でお肉を上下返したりする。

  5. 5

    15分ほど煮たのがこちら。この段階で卵を入れる。(半熟卵で食べたい時は冷ます時に入れるといいです。)お肉の大きさやお鍋の大きさなどで煮る時間は調整してください。

    • 調味料2つだけ~簡単♬煮豚と味付卵作り方5写真
  6. 6

    20分ほど煮て出来上がり!蓋をしてこの状態で冷ますと更に味がなじみます。

    • 調味料2つだけ~簡単♬煮豚と味付卵作り方6写真
  7. 7

    ❀ฺ煮汁はとっておいて焼き豚にかけたり、野菜炒め、などに使えます。丼にするときもたっぷりかけてどうぞ!!!

コツ・ポイント■豚かたまり肉はなんでもOKです。鶏肉でも出来ます。骨付き肉、スペアリブもこの作り方とほとんど同じで出来ちゃいます!■ゴボウやジャガイモ、大根を一緒に煮ても美味しいです■マーマレードと醤油の割合を1:1で量は加減してください。■我が家は煮豚をすることが多いので煮汁を冷凍しておき、酒をプラスして再度煮豚を作ることもあります。

Tags:

お好みのかたさのゆで卵 / マーマレード醤油 / 豚かたまり肉

これらのレシピも気に入るかもしれません