食べた瞬間誰もが驚く!
材料
- 海老(出来れば大ぶりのもの) 8尾
- 春巻きの皮(なければ余った餃子の皮) 本数分
- 塩、胡椒 少々
- 薄力粉 適量
- 卵 1個
- パン粉 適量
- ※粉末ピーナッツ 適量
- ★マヨネーズ 大さじ3
- ★練乳 大さじ1
- ピザ用チーズ お好みで
作り方
-
1
海老の殻を剥き、背わたをとる。
-
2
お腹の部分に包丁で5~10㎜間隔で浅く切れ込みを入れる。
-
3
側面も同様に斜めに切れ込みを入れる。
-
4
ちぎれない程度に海老をブチュっと伸ばし、軽く塩、胡椒をふる。
-
5
★を混ぜ合わせ、海老にたっぷり塗る。
-
6
春巻きの皮でタレが逃げないよう、海老全体を包み込む。
(ピザチーズも一緒に包むとさらに美味しい(^^)) -
7
※衣用の卵、薄力粉は混ぜ合わせてちゃいましょう!
(次の行程のナッツがよく絡みます) -
8
7に海老をしっかりつけて、粉末ピーナッツを混ぜ合わせたパン粉をしっかりとつける。
-
9
油を熱して、きつね色になるまで揚げたら完成☆
コツ・ポイント
ピーナッツが香ばしさをプラス!