祝・モニター当選、「マルちゃん正麺 ごまだれ冷やし」のアレンジ品です。某飲屋街が誇る名料理人にプロデュースいただきました
このレシピの生い立ち
冒頭にも記しましたが、モニターに当選しました。「アレンジレシピを」ということでいろいろ考えてみましたが、誰でも作れるようにプロの助言(というか考案)をいただいたものです。
簡単でしょ、誰でも(笑)
produced by K-Maedima
材料
- マルちゃん正麺 ごまだれ冷やし 1袋
- 麻婆豆腐の素 1袋
- 卵黄 1個
- 長ネギ お好みなら好きなだけ
作り方
-
1
「麻婆豆腐の素」の作り方を読み、「豆腐を入れる」まで作ります。こんな説明もヘンですね。
フライパンに「素」を入れ熱します -
2
温まってきましたら、長ネギ好きな人は刻んだネギを加えます。嫌い、もしくはないという方は3に進みましょう。
-
3
この辺りから麺を茹で始めましょう。出来上がりの時期がハマってプロっぽい、そんな勘違いができます。
-
4
2の続きですが小袋が付いていたり温めるだけでよかったりで、とろみを付けたり付いたらここは韻を踏み、とろ火にしておきます。
-
5
麺が茹だりました。アンチョコ通りに冷やして盛りつけてたれもかけまして、素冷やし中華ができあがりました。
-
6
ここに4を乗せ、頭に卵黄も乗せれば完成です。お好きならば白髪ネギも散らします。写真のはずいぶんと太い白髪です。白髪三千丈
-
7
ハナから全部混ぜるなり、後で卵黄まで混ぜるなりご自由にどうぞ。まず麺とたれだけで行って商品を褒め称えるべきかもしれません
コツ・ポイント
コツにポイント……ありますかね。完成された商品+完成された商品、ですしねえ。卵が傷んでないことだけを祈ります(笑)。