3世代7人のプチ大家族の食堂担当です(^O^)/
このレシピの生い立ち
大好きな海老フライ。食べたいけど、人数分の海老を買うと高い(>_<)…安いはんぺんを混ぜてプリプリ海老カツにしました!
材料
- バナメイエビ 14尾
- はんぺん 2枚
- ★フライ衣
- (小麦粉 卵 パン粉)
- ☆エビ下処理
- (塩 片栗粉) 適量
作り方
-
1
エビの下処理
殻をむいて背わたを取り除いたエビをボウルに入れて、☆塩と片栗粉を揉み込み、さっと水洗い -
2
キッチンペーパーなどで水気を取ったエビを3等分します
半分に切り、頭側を更に半分に切る -
3
尾のほうのエビをフードプロセッサーに入れて、はんぺんも手でちぎりながら入れる(交互に入れると混ざりやすい)
-
4
フードプロセッサーをスイッチオン! エビがねっとり潰れたらOK。ゴムベラでボウルに移し、頭側のエビも加え混ぜ合わせる
-
5
ゴムベラでピンポン玉くらいの量をすくい、小麦粉を入れた容器に落としてから、手で小麦粉をまぶすと、形作りしやすい
-
6
あとは卵→パン粉の順に衣づけをして、180℃の油で揚げれば完成! お好みでソースをつけて召し上がれo(^-^)o
コツ・ポイント
フードプロセッサーがなくても、包丁でエビを叩けば出来ますよ! 荒くても、プリプリして美味しいから大丈夫☆