パン粉のカリカリ感とチーズとバターと生クリームで濃厚なドリアになってます!
やっぱアボカドがオススメですね。
このレシピの生い立ち
家族からのリクエストに応えました!
でもやっぱり手抜きしたい気持ちが笑
材料
- ご飯 耐熱容器に半分
- カレーの残り 適量
- とろけるスライスチーズ ご飯の面積に合わせて
- あれば好みの野菜 適量
- あればパン粉 適量
- バターかマーガリン ご飯の上にぺっ
- 生クリーム 軽く2周
作り方
-
1
耐熱容器にご飯を入れる。
冷やご飯なら2分くらいレンジで温める。 -
2
バターをご飯の上に散らしてチーズを乗せる。
-
3
全体が隠れる程度にカレーをかけて、生クリームをかける。
カレーが固めの場合は②と③を前後させた方が良いかも。 -
4
好きな野菜を乗せる。
今回は残ってたアボカド半分をスライスしました。 -
5
パン粉をまぶす。
写真は食パンを相棒のブンブンチョッパーで砕いたものをかけました。 -
6
オーブンかトースターでカレーがふつふつするまで焼いたら完成!
焦げそうだったらアルミホイルかぶせてください。 -
7
被せるの遅れて少し焦げてしまいました…。
今度作ったら写真撮りなおそう…。
コツ・ポイント
カレー作り過ぎて食べ飽きた。。
でも食べなくちゃ。。
アレンジしたいけど手間かけたくない。。
そんな思いから出来ました笑
でも食べなくちゃ。。
アレンジしたいけど手間かけたくない。。
そんな思いから出来ました笑