親父特製具材ゴロゴロゴロゴロお好み焼き

具材がゴロゴロ!見た目以上の食べ応えです☆チーズ&じゃがいもなので、お子様にも☆このレシピの生い立ち離乳食の終わった下の子に野菜をたくさん食べて欲しくて、欲張って色々入れました(笑)ひき肉だと子供も食べやすいみたいで、たくさん食べてくれました☆父ちゃんまた作るね!

  1. 豚ひき肉 150グラム
  2. お好み焼き粉 200グラム
  3. 2個
  4. 200ml
  5. キャベツ 4枚程度
  6. じゃがいも 2個
  7. 人参 10センチ程度
  8. とろけるチーズ 2枚
  9. 桜アミ(あれば) 10グラム程度
  10. にんにく(チューブ) 1センチ程度

作り方

  1. 1

    人参、じゃがいもを微塵切りにして、耐熱容器に移してラップをかけ、600Wで3分加熱する。

  2. 2

    1を加熱後、とろけるチーズとキャベツを加えて、混ぜ合わせる。

  3. 3

    2にお好み焼き粉、卵、水を加えて混ぜ合わせ、桜アミとにんにくも混ぜ込む。

  4. 4

    油を引いたフライパンを弱めの中火にし、3のタネを加え、すぐにフタをする。

  5. 5

    焼き目が付いたら裏返してフタをしてさらに焼き、裏面にも焼き目が付いたら、完成!

コツ・ポイント・2のとろけるチーズとキャベツは、じゃがいもとにんじんを温めた粗熱を使って混ぜ混むイメージです。・焼く時は基本フタした方がフワフワに仕上がる気がします。

Tags:

お好み焼き粉 / じゃがいも / とろけるチーズ / にんにくチューブ / キャベツ / 人参 / / 桜アミあれば / / 豚ひき肉

これらのレシピも気に入るかもしれません